麻雀列伝

麻雀を楽しむためにはどうすればいいのか?のみを考えています笑

映画「リベリオン」に関して & DORA麻雀の役「ピンフ」

本日のMBS・ぷいぷい占いでは最高の運勢だったから、
今日は新しいことに挑戦してみようかな?
最近、フットサルを慣習にしようかと思案してるんですが中々始めれてなかったんだよね( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
ですが、いざ始めるとなると少しとは言っても買い揃えないといけないですからねヤレヤレ ┐(´(エ)`)┌クマッタネ
うん。やりたくね~(ーー )Ξ( ーー) ブルンブルン

●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯

映画って本当に面白いですよね~
・・・という訳で映画の魅力を伝えたい!と考えています!!!(*TーT)bグッ!
ってyahooレビューですが(*^日^*)゛グワッハッハ


今回は「リベリオン」の感想を紹介しようかと思っています!!!!(o^-')b グッ!


この映画が作られた年は2002年です

監督はカート・ウィマーで、脚本がカート・ウィマーです☆。、::。.::・'゚\\ ̄(エ) ̄)♪パチパチ♪( ̄(エ) ̄//゚'・::.。::、。☆

この映画でメインで出てくる人はクリスチャン・ベール (ジョン・プレストン)とエミリー・ワトソン (メアリー・オブライエン)です!!!(?(。_。).。o0O??

取り敢えず、この映画の出ている人列挙するとクリスチャン・ベール (ジョン・プレストン)、エミリー・ワトソン (メアリー・オブライエン)、テイ・ディッグス (ブラント)、アンガス・マクファーデン (デュポン)、ショーン・ビーン (パートリッジ)、ウィリアム・フィクトナー (ユルゲン)、ショーン・パートウィー (ファーザー)、マイク・スミス[スタント] (司令官)ってな感じ。コロコロ(‥)(: )(¨)( :)(‥)( v^-゚)⌒☆ブイ!(゚∇^*)v⌒☆ブイッ!

アクションシーンで感動したのは初めてで
した。

 この作品最大の特徴としては『アクション映画で
は何故かヒーローの銃弾はバシバシ当り敵の銃弾は
当らないのか』と言う主人公補正に
理由を付けた『ガン=カタ』。

 設定自体はそこまで深くなく『ふーん・・・』程度だが
、それを圧倒的なまでのアクション演出で
見事に説得力を持たせている。
 『敵陣のど真ん中で一歩も動かずに
全方向射撃』『敵の布陣や装備を見極め、
あえて距離を詰めることで敵の攻撃を
防ぎ一方的に攻撃』『拳銃による白兵戦』 等々、
アクションシーンの数は多いがその全てに
おいて主人公の戦法が異なっており全く飽きなかった。

 『戦争の素である感情を薬で抑え、
嗜好品(本や美術品等)を持つモノは
厳罰』と言う世界観も悪くなかった。

 ストーリーは『感情の素晴らしさに
目覚めた主人公が反逆者になる』とストレートだが
、子犬を見て微笑んだり、子供と分かり合えた所等結構良質なシーンもあった。

 『反逆者と決めつけて自分の要塞に
招き入れたのにもかかわらずボディチェックすらせず武器持ち込まれる』等突っ込み所は
確かにあるし、『死別してるとは言え妻子持ちの主人公が
オバハンに惚れるのは・・・』となかなかシュールなシーンもあるが
、中にはあえて視聴者の想像に任せようとした演出とも取れる内容に
はなっていたと思う。
 設定や話に目新しさは無いがほぼ及第点、
と言うかあのアクションの素晴らしさを
考慮すれば十分過ぎる。


 秩序が良い意味で崩壊し、パニックに
なる小学校の教室で一人笑みを浮かべなが
ら勉強を再開する息子カッチョイイ!!

●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯

麻雀の役って一杯ありますよね~イエーイ(∇~*d)(b*~∇) イエーイ
DORA麻雀でも、当然役は覚えている必要があります。!!!!
という事で、今回はピンフを説明したいと思います(@⌒ο⌒@)b ウフッ


平和というのは最も一般的な役の一つですね。
ここでは、師範役の内海と生徒役の川内のお二人に出てきてもらいましょう。


内海『まずは基本的な「平和」の形を見ていこう。ピンフは1ハンの役になります。

特に点数が高いわけではないのですが、登場頻度が高い、つまり作りやすい役という意味では基本になる。
「3枚1組のメンツが4つ+2枚1組(対子)の雀頭」という麻雀の基本型は異ならない。

ピンフの基本条件は『「3枚1組のグループ(面子)」がすべて「順子(数字の三連続)」でないといけない』という条件がある。

刻子(同じ牌3枚)」が混じってはいけないんですね。』


川内『こういう数字の3つ連続が「順子(しゅんつ)」よね。


二萬 三萬 四萬、2筒 3筒 4筒、三萬 四萬 五萬

刻子はこんなんですよね。

4萬 4萬 4萬、⑦筒 ⑦筒 ⑦筒、4萬 4萬 4萬』


条件1:全部のグループが「順子(しゅんつ)」でないといけない。
刻子が混じってはいけない。

ただし、チーをしてはいけない。門前(メンゼン)状態であることが条件です。
「鳴く」という行為での平和(ピンフ)は認められない。


条件2:全部のグループが順子でも「チー」をしてはいけない

全部「順子(しゅんつ)」なんで、ポンやカンをするのはそもそも論外ですね。

それから「雀頭(あたま)」にも制約があります。


条件3:平和(ピンフ)の雀頭には「役牌(1ハン)」が付く字牌を使ってはいけない。
(白發中の三元牌をアタマにしての平和(ピンフ)は不可!)

東南西北の「風牌」を使う時は、
「ピンフ」が「成立する場合」と「成立しない時」がある。
それは自分の風牌との状況によって変わるわけですね。
自分が3枚集めた時に役牌がついてしまうものは、アタマにしてはダメなんですよ。
数字の牌ならばなんでもOKです。

(アタマが東・南・西・北の際は成立する場合としない場合があるんです)

内海『その上で最後に「待ち方」にも制約があります。

「ピンフ」成立条件には、テンパイした後
「最後の待ちが両面待ち(リャンメン待ち)でないと不可です」という規定があります。

条件4:最後の待ちが両面待ち(リャンメン待ち)

2索 3索等の両面待ちでないと平和は成立しないんだ。

他にはこういう待ち方があるのは覚えているかな?
 辺張待ち 嵌張(かんちゃん)待ち 単騎待ち シャンポン待ち(通称シャボ待ち)』

川内『シャンポン待ちは「シャボ待ち」ともいうんだったわよねー。』

川内『以上のことをまとめると、
●全部のグループが「順子/ジュンツ」でないといけない
●「平和」は最後が「両面待ち」であがらないとダメ
●メンゼン状態でないといけない。チーしてはいけない
●役牌がつく字牌雀頭に使ってはいけない
だね。』

川内
『けっこう制約があるんですよ。本当に基本なのかよ?』

なんで「平和(ピンフ)」が基本なのかといえば、
確率の問題からかなり頻度が高い役なわけです。
つまり「平和」は作りやすい役ともいえます。
タンヤオ(数牌の2~8で作る役)」と共に、頻度が非常に高いわけですよ( ´,_ゝ`)プッ



当然DORA麻雀でもこういった役は同じなので
しっかり覚えておいて下さいね!!
基本ですので・・・

DORA麻雀の解説を見てみましょう



------------------------------------------------------

平和(出現割合:19.9%)
麻雀で最もオーソドックスな役で、案外素人に教えるのが難しい役でもある。
上がりの待ちの広さから初心者から上級者まで幅広く使われるが、現在の外を切って中に寄せる麻雀では捨て牌からある程度の推測ができるのも事実。 ヤミテンならあまり問題はないが、立直をかけるなら早い巡から相手の副露状況捨て牌を考慮して宣言するのがいいだろう。

------------------------------------------------------

・・・とこんな感じo(´^`)o ウー


今から7時間後にはついに待ち焦がれた中学1年生の友だちとの麻雀だよ♪
早く来ないかなo(*^▽^*)oエヘヘ!



おすすめ記事