麻雀列伝

麻雀を楽しむためにはどうすればいいのか?のみを考えています笑

映画「機動戦士ガンダム III めぐりあい宇宙編」について & DORA麻雀の役「國士舞双」

本日は夕方からやや快晴だってヽ( ´ ▽ ` )ノ ハーイ

晴れならば外に出てみよう--- ==ΞΞ ヘ(ヘ(ヘ(ヘ(ヘ(ヘ(ヘ(ヘ(≧▽≦)ノ

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

映画って本当に面白いですよね~
だから映画の感想を紹介したいと思います!!!!アハハハ!! (o_ _)ノ彡☆ポムポム☆ミヽ(_ _o)
とは言ってもみんなのシネマレビューに載ってる感想ですが((( ̄( ̄( ̄( ̄ー ̄) ̄) ̄) ̄)))フッ


今回は「機動戦士ガンダム III めぐりあい宇宙編」の感想を紹介したいと思っています_・)ぷっ


この映画が作られた年は1982年です!!!!

監督は富野喜幸で、脚本が星山博之と荒木芳久です!!!!ヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ ランラン♪

この映画でメインで出てくるのは、アムロ (古谷徹)とかブライト (鈴置洋孝)です。('-';A エーット,,アノォ..ソノォ...

取り敢えず、この映画の声優さんを列挙すると、古谷徹鈴置洋孝古川登志夫鈴木清信白石冬美井上真樹夫井上瑤鵜飼るみ子、村田光広、三輪禎大ってな感じ。ぐ~♪ d(* ̄o ̄)

作画を大々的にやり直したので、線ガタガタ、
が少なくなっているのですが、あくまで
16ミリ撮りのブローアップ・・・。


ほんのごく一部カットが35ミリ撮りに
なってて、そこだけパキッ!とした画質に
なるのが不自然でした。

さて、映画じゃない状態を続けてきた「ガンダム」で
すが、これは、映画的に最後だけまとまってます(そりゃそーだ)。
前2作をしっかり見てきた人にとっては
感動の到達点でしょうけれど、映画としてあまりに
排他的な在り方には、やっぱりちょっと納得で
きないのでした。



□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

麻雀の役って一杯ありますよね~(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
DORA麻雀でも、当然役は覚えている必要があります。。
という事で、今回は國士舞双に焦点を当てたいと思います。ィェィ♪(v〃∇〃)ハ(〃∇〃v)ィェィ♪


国士無双というのは良く出てくる役満の一つです。
ここでは、大先生役の北川と生徒役の吉川のおふたりに出てきてもらいましょう。


・マンズ ピンズ 索子(ソーズ)の「1」「9」を一枚ずつ
+東南西北白発中の7種類の字牌全部を1枚ずつ
+この中のどれか1枚を対子(2枚)にする
・純正 国士舞双(コクシムソウ)はW役満とするルールもある


北川『言葉で説明するよりも見てもらったほうが早いかもしれません。
断公九(タンヤオ)にならない牌を全部集める形ですね。
正式には「?九牌」と分類されちゃう牌を全面的に集めます。

 + どれか同じ牌が1つ』


吉川『見た感じ、まったく揃ってなさそうですよね\(;゚∇゚)/ヒヤアセモン☆』


北川『麻雀の基本形である「3+3+3+3+2」の形を崩した例外的な役です。

最初に紹介したテンパイの形

 + どれか1つ(テンパイの状態)

この状態では13種類ある牌どれが来ても国士が完成します。

この形を「純正國士無双(コクシムソウ)」あるいは「國士無双(コクシ)十三面待ち」と呼び、
ダブル役満とする場合も多いです顔文字わらう}}』


吉川『純正があるってことは純正じゃないやつもあるんなんだろ?』


北川『実戦では純正ではない形が圧倒的に多いですね。
13種類もあるので先に2枚の対子(トイツ)ができてしまうパターンです。

で完成の国士舞双(コクシ)テンパイ』

吉川『どっちにしろ難しそうな役満ですね。13種類も集めるのは…』


北川『確かに役満だから難しいのですが、役満の中では「大三元
四暗刻(スーアンコ)」と並んで、わりと見かけることが可能の部類です。

見た目以上には難しいわけではないですよヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ

使える牌の種類が多いのと、各1枚でいいという条件は役満の中では優しい方だとは思います。

戦略的な部分でいうと弱点も多いのが国士無双(コクシムソウ)ですよね。


まず捨てる牌が極端に偏ります。といった真ん中の牌が赤色だろうがドラだろうが、
序盤からバンバンと捨てられます。自分が国士を狙う場合は、
こういう危険な牌は早い段階で捨てていくのが良いから、
捨てた牌から國士舞双(コクシ)を狙っているのが相手にバレるものだと思ってください。

また13種類ある牌のうち1種類でも4枚見えた時点で国士無双(コクシ)は成立しないんですねスタコラサッサ(((((((((((((;・ ・)


北川『成る程。自分の手の中と捨牌を合計してどれかが4枚あれば、その時点で国士無双は成立しなくなるんですよね、ヽ`(~д~*)、ヽ`…(汗)』


吉川『4枚例外なく捨てられてしまう時もあれば、
自分の手の中の牌と合計して4枚確認可能な時があります。』


北川『自分の手の中と合わせて死に目なのが確認できたら、ゲームを有利にできますね。
国士を狙ってる人はまだ完成できると思って、
終盤に危険な牌を捨てて勝負に来るかもしれませんから、
そのへんを狙ってみるのもいいです。


國士無双(コクシ)の弱点としては、國士舞双(コクシ)に失敗したり4枚見えてしまった際に、
そこから他の役に移行するのがほぼ不可能なんですよね。リカバリーが効きません。まれに混全帯公九(ちゃんた)・ジュンチャン系の役に移行することも可能ですが、
ほぼ國士無双(コクシムソウ)は「上がるか?失敗するか?」の二択だと思ってください。

それからもう1つ注意点がある。』


吉川『まだあるのかよ?』


北川『槍槓(ちゃんかん)という役を勉強しましたがちょっと思い出してください。

チャンカン小明槓(ショウミンカン)をロンする技でしたが、國士舞双のみ暗槓でも
ロンできるという特別ルールもポピュラーです。
つまり私は下の状態で待っています。
で完成の國士無双テンパイ

ここで誰かが4枚自分で集めて暗槓します!

それを俺は「ロン」可能のという特別なルールです。』

吉川『普通の役ならあがれないんだよな。國士舞双(コクシ)だけなのかよ?』


北川『謎のルールですよね。なんで国士だけ特別扱いなのか?
という意味で最近は採用してない時もありますが、
一昔前はわりとポピュラーなルールでした。

そんなに頻繁にあるわけではないですが事前にルールの確認をしておいてください。

オーラスの局面でどうしても逆転したい!けど配られた牌を見るとダメダメだった。
そんな際に強引に國士無双(コクシムソウ)を狙うしかないって際はありますね。

役満の中でも異彩を放つ美しい役です。』


当然DORA麻雀でもこういった役は同じなので
しっかり覚えておいて下さいね!!
基本ですので・・・


DORA麻雀の面白さ

DORA麻雀の解説を見てみましょう
↓↓↓


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

國士舞双(出現割合:0.043%)
九種九牌が採用されていないDORA麻雀では国士無双を積極的に狙うことが多いと予想されるので、実際に目にする機会は他の麻雀ゲームよりも高いと思われる。役満の中でかなり簡単な国士無双だが、それでも役満なので出現率は低い。ただ、序盤様子見て手が揃わなければ、終盤はベタ降りに徹することもできる。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

・・・とこんな感じの説明です。・・・( ̄. ̄;)エット( ̄。 ̄;)アノォ( ̄- ̄;)ンー


今日はこの辺で
しかし今日は足が痛いなあ
疲れたので寝よ~っとオ(*゚o゚*)ヤ(*^0^*)ス(*゚▽゚*)ミィ(゚-^*)ノ""マタネ♪



おすすめ記事