麻雀列伝

麻雀を楽しむためにはどうすればいいのか?のみを考えています笑

DORA麻雀の結果(本日今のところ)→ 155 $の負け & 映画「シムソンズ」に関して

シーズンももうすっかり夏が終わり秋ですね~ε=ε=(*~▽~)
床に入るときもちょっと肌寒く感じブランケットが無かったら風邪を引かないか心配です
風邪にかからないように暖かくして寝よう(´0ノ`*)オーホッホッホ!!

●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯

映画って本当に面白いですよね~
・・・という訳で映画の魅力を紹介したい!と思います!!ラッキー\(^^\)(/^^)/チャチャチャ
と言ってもyahooレビューに載ってる感想ですが(~0~)/□☆□\(~▽~ ) キャンパーイ


今日は「シムソンズ」の感想を紹介しようかと思っています。_(⌒▽⌒)ノ彡☆ばんばん!


この映画が作られた年は2006年です!!!!

監督は佐藤祐市で、脚本が大野敏哉です!!:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*: ワーイ♪

この映画の主役は伊藤和子演じる加藤ローサです!!!!?c(゚.゚*)エート。。。

取り敢えず、この映画に出ている人達を役柄込みで列挙すると、
加藤ローサ (伊藤和子)、藤井美菜 (尾中美希)、高橋真唯 (小野菜摘)、星井七瀬 (林田史江)、高田延彦 (本島則之 (特別出演))、丸山智己 (田辺幸彦)、徳井優 (小野昌和)、山本浩司(俳優) (渡辺恭輔)、宇梶剛士 (伊藤謙一(友情出演))、大泉洋 (大宮平太)って感じですねアハハハ!! (o_ _)ノ彡☆ポムポム☆ミヽ(_ _o)

実際に見るまでは「とんだ一杯食わせ者」的な映画だろうと思っていました。


スポ根で青春物だし、大体の筋書き分かるし、
オリンピックの宣伝ぽいし、いわゆるアイドル物だし、
カーリングはマイナーだし、製作のバラちゃんは
映画素人だし、どーせモー娘のピンチなんとかと同じだろ、
と思っていました。

でもいい意味で「期待」を裏切ってくれました。
決して押し付けがましくない、そこは
かとない感動。


お涙頂戴に流れることの無い、自然に
こみ上げる涙。

ツボを外さない笑い。


久しぶりにいい映画を見たなという気に
させてくれる映画でした。
高橋真唯チャンが家の外から寒さに
凍えながらも「誘ってくれてありが
とう」と言うシーン。

正直、泣けます。




●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯

麻雀の役って一杯ありますよね~(○゚ε゚○)プププー
DORA麻雀でも、当然役は覚えている必要があります。!!!
という事で、今回は役牌に焦点を当てたいと思います。ヤッタネ!!(v゚ー゚)ハ(゚▽゚v)ィェーィ♪


役牌(ヤクハイ)

完成形の中に役牌が刻子槓子(カンコ)であれば成立します

刻子とは同じ牌が3牌あることです。
自分の手牌の中にあるなら暗刻、
鳴いているかロン牌なら明刻といいます。


字牌のうち3牌あれば白,発,中は無条件で役牌です。
東,南,西,北は場風か自風の時に役牌となります。

南場なら全プレイヤーの南が場風となり役牌です。
北家の時、西は自風となり役牌です。


東場で東家、南場で南家の際、
それぞれ風牌刻子で役牌が重複するため2翻となります。


この2翻を、ダブ東とダブ南と言います。

計算時の読み方は「ヒトヤク」、二つあったら「ヤクヤク、フタヤク」と表現することもあります。

鳴いても成立します。


当然DORA麻雀でもこういった役は同じなので
しっかり覚えておいて下さいね!!
基本ですので・・・


DORA麻雀の場代システムは?

DORA麻雀の解説を見てみましょう



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

役牌(出現割合:40.0%)
今流行(?)の早上がりのスタンスでは、一番に鳴くのがこの役牌。
鳴いた瞬間に1役確定するのは上がり重視の観点からしても大きく、DORA麻雀で人気のある東風戦での戦いの中では一番世話になる役だ。もちろんドラが役牌の場合はすぐに飛びつくことで序盤から他家にプレッシャーをかけながら優位に卓を進めることもできる。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

・・・とこんな感じの説明です。。。。o(゚^ ゚)ウーン


今晩はこの辺で
今日は鼻が痛いなあ
疲れたので寝よ~っと@(。・o・)@お@(。・◇・)@や@(。・。・)@す@(。・_・)@ノみ♪

ドラ麻雀の出金の解説。




おすすめ記事