麻雀列伝

麻雀を楽しむためにはどうすればいいのか?のみを考えています笑

DORA麻雀の結果(本日今のところ)→ 59 $の勝ち & 映画「重力ピエロ」に関して

おし!スポーツの秋ということで、
何か競技を始めようかピューッ!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ

何が僕に適してるかな?(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
楽に始められるスポーツといえば卓球ですかね
俺に限っては( ̄ー ̄; ヒヤリ

けれども、一人でやるとなると継続できる自信がありませんヤレヤレヽ(~~~ )ノ
誰か一緒に続けられるパートナー緩墓Ψ| ̄ω ̄|Ψブヒャヒャヒャ!!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

映画って本当に面白いですよね~
・・・という訳で映画の魅力を紹介したい!と考えています。~(^◇^)/ ウホホホ
とは言ってもヤフーにある感想ですがイエーイ(∇≦d)(b≧∇) イエーイ


今回は「重力ピエロ」の感想ですね( v ̄▽ ̄) イエーイ♪


この映画が作られた年は2009年です!!

監督は森淳一で、脚本が相沢友子です!ヾ(@>▽<@)ノぶぁっはははっははは♪

この映画でメインで出てくる人は加瀬亮 (奥野泉水)です。「(゚~゚o)ウゥーン

取り敢えず、この映画の他の俳優さんを列挙すると、岡田将生小日向文世吉高由里子岡田義徳渡部篤郎鈴木京香って感じですね。( ̄ー+ ̄)

感染する癖なども含め、真の家族とは
遺伝子的な繋がりではない、と充分なほどに
この映画は家族の絆の強さを描いているのかもしれない。


ただ問題は家族の絆ではなく、家族の社会に
おける位置だ。

この秩序ある社会でひとを殺した時、
どんな理由があろうとも罪となり罰を
受ける。

それを社会が正当化することはあり得ない。

もし正当化出来るとすれば、唯一それは
ひとそれぞれの思考の中でだ。

それはエゴイズムとも呼べるだろう。
個人的な感情からすれば、主人公たちの殺人を
許せるだろうし、罰を受ける必要性も疑うだろう。

しかし倫理観に基づく社会の秩序は
決してそれを許さない。

感情論だけで最も正しい道徳を歪めることなど許されないのだ。

ひとはひとを殺してはいけない、これが
事実だ。

この映画はそういった秩序に対してエゴイズムで
押し切ることに抵抗を感じている。

だから社会の秩序を逆なでしないよう泉水が
すべてを台詞で説明した上で春の自首を
否定する。

しかしこれは大きな無駄だ。

何故なら、これは新聞やテレビなどで
しか事件の側面を知らない現実では
なく、映画であり観客はすべてを見て知っているのだから、
春と泉水の行動や感情を知っているし、
彼らの感情論のエゴイズムをも理解しうるだろうからだ(勿論理解出来ない人もいる。

そしてそれが正しい社会の秩序だ)。

だからこれは明らかに社会の秩序に
対して予防線を敷いた上での生温い結末なのだ。

母親を強姦した男(この男が殺されるべきだと徹底された悪として具象化され過ぎだ)を
殺したことを開き直れということで
はない。

ひとを殺したという事実を背負った重力を
感じずに生きることなど不可能であるということの表象が
見たいのだ。

重力を無視した清々しい結末などいらない。

家族の絆としての重力でこの物語の幕を
閉じていいのだろうか。

(この地上で生活している限り=この社会の中で
)ひとは重力に逆らって生きることなど不可能だ。
その重力を無視することはこの社会や秩序から逸脱して生きることを
意味する。

彼らは「最強の家族」ではなく、この社会から最も「孤立した家族」となった。

もしそいう結末ならば、それすらも恐れず生きていくのだという強さが
必要となるだろう。


しかしそういう映画にもなっていない。
結果、生温い家族の絆の映画となった。

また、映画は時にエゴイズムで社会の秩序を
押し潰せるのだと思う。



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

麻雀の役って一杯ありますよね~(^○^)
DORA麻雀でも、当然役は覚えている必要があります。!!
という事で、今回は一気通貫を説明したいと思います┫ ̄旦 ̄┣ ロボにやり!


字牌というのは、1から9までの牌で構成されています。

つまり、全部で9種類です。

9種類ということは全部順子(しゅんつ)で作ると3つの順子を作ることができるo(*▼▼*)o ワクワク・・

このように123、456、789という具合に同じ色の
字牌を1から9まで揃えると一気通貫(イッキツーカン)(イッキツウカン)となるんです。


メンゼンで作ると2飜となり、鳴いても1飜ある。

非常に見た目に美しい役ですので}}、俺はついついこの一気通貫を狙ってしまう癖があるのですどろん!! |ω-) |-) |) ※パッ


聴牌後の待ち方によっては一気通貫(イッキツウカン)になりませんほうの牌でアガルことも
ありますが、こういう場合は何とも言えない悔しさがあるものです。 (ノ_ё)ウゥ・・・ゥ・・・ゥ・・・


当然DORA麻雀でもこういった役は同じなので
しっかり覚えておいて下さいね!!
基本ですので・・・

DORA麻雀の解説を見てみましょう
↓↓↓


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

一気通貫(出現割合:1.75%)
麻雀の中で扱いが難しい役の一つがこの一気通貫
頻度自体も少ないことから、面前で一気通貫を作れるものならばどうしてもホンイツチンイツも視野に入れた手に流れて行きそうで、そうなると食い下がりになってしまったりとどうしても境界線が引きにくい役。それでいてあえて一気通貫を崩したくなる場合も多々ある。(12334566789等こういう状況) ケースバイケースで使い分けていきたい。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

・・・とこんな感じの説明です。(*'へ'*) ンー


この辺りで!
今日は何故か頭が痛い。。治ってほしいなあ。。
温かくして寝~よおっと(*'O'*)お(*'∇'*)や(*'・'*)す(*'ー'*)み♪



おすすめ記事