麻雀列伝

麻雀を楽しむためにはどうすればいいのか?のみを考えています笑

DORA麻雀の役「九蓮宝燈」 & 映画「ステキな金縛り ONCE IN A BLUE MOON」の感想

今昼は特に涼しいですね(^0^ゞ らじゃ

そんなわけで人恋しくなってきますε=ε=ε=ε=(o_ _)o凹 キャッチ!

ナンパにでも行こうかな!ハーイ質問デス(ノ'-^)-☆

Xmasに向けての準備もそろそろせんと困るし・・・o(T^T)o

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

ここ最近映画大好きーな感じなのでオススメ映画の感想をご紹介させて頂きたいと思います!!!ヘ(~∇~*ヘ)))))... ...(((((ノ*~∇~)ノウヒョヒョヒョ♪

はい!?テメエの紹介文は?
ってツッコミは華麗にスルーしますばんばんっ!┃ヾ(≧▽≦)oひゃっはっはっ!!


今日は「ステキな金縛り ONCE IN A BLUE MOON」の感想について紹介しようかと思っています!(*^0゚)v ィエーイ☆彡


この映画が作られた年は2011年です!!!!

監督は三谷幸喜で、脚本が三谷幸喜です~(^◇^)/ ウホホホ

この映画のメインは、宝生エミ演じる深津絵里です。/(@゚ペ@)ウーン

取り敢えず、この映画の他の俳優さんを列挙すると、西田敏行阿部寛竹内結子浅野忠信、草彅剛、中井貴一市村正親小日向文世小林隆って感じですね。o(↑∇↑)ノ彡☆バンバン ウレシナキー!!

佳作。

三谷作品としてベストとは言わないけれど、
十分面白い作品に仕上がっていたと思う。

【ネタバレ注意】宣伝映像などで「落ち武者が
証人になる」ことが本題だと知らされていた割に
、落ち武者(西田敏行)が出てくるまで
が長く感じた。
タクシーやレストランでのエピソードなど、
本当に必要だったのだろうか。

その後も「丁寧に人間関係が描写されている」というより、
「恒例の役者を出したいだけではないか」と冗長な印象を
受けることはあった。

死者を連れてこられるなら証人より被害者を
連れてこいよ、と思うところで、被害者が
出てきたり、それなりにオチはまとまっていたと思う。



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

麻雀の役って一杯ありますよね~ばんばんっ!┃ヾ(≧▽≦)oひゃっはっはっ!!
DORA麻雀でも、当然役は覚えている必要があります。
という事で、今回は九蓮宝燈に焦点を当てたいと思います!!!(^0^*オッホホ


九蓮宝燈(ちゅーれんぽーとー)は特殊な形のメンチンであると定義できる。
すなわち同色の数牌で次のような和了形を作った時に成立するんだ( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・・


一萬一萬一萬二萬三萬四萬五萬六萬七萬八萬九萬九萬九萬 + 任意の同色牌


面前でなければならず、チー・ポンは無論のこと、1や9を暗槓した形も認められない。

また、九蓮宝燈(ちゅーれんぽーとー)のテンパイ形から立直を掛けた時、4枚目の1や9を引いてきてもアンカン出来ぬε=ε=ε=ε=ε=(o゚ー゚)oブーン!!


元来は後述する9面張の形で無いならば九蓮宝燈(ちゅーれんぽーとー)として認められなかったが、
今一般的なルールでは待ちの形は問われず、
最終的な完成が上の牌姿になっていれば九蓮宝燈(チュウレンポウトウ)として認められる。

つまり9面張ではない以下のようなテンパイ形から和了しても九蓮宝燈(チュウレンポウトウ)になるんですo(^-^)o ワクワクッ


一筒一筒一筒三筒四筒五筒五筒六筒七筒八筒九筒九筒九筒 の形で、二筒で和了
ワクワク}}


このような9面張ではない形は、古くは「準正九蓮宝燈」「準性九蓮宝燈
「準九蓮宝燈」と呼ばれることがあった(・・ゞラジャ

が、「純正」と「準正/準性」が同音であるためまぎらわしく、
「準」の字を使う言い方は既に廃れている。

現在は「じゅんせい九蓮」と言えば9面張の形である「純正九蓮宝燈(チューレンポートー)」を示しますε=ε=ε=ε=ε=(o- -)o ブーン


その華麗な牌姿から数多くの打ち手が憧れる役満の筆頭であり、
麻雀最高峰の役とされているが、それだけに難度が高く、
天和(テンホウ)・地和(ちーほー)と並んで希少価値が高い。

ホーラのパターンとしては、清一色チンイツ)から手が伸びて九蓮のテンパイになり、
高目となるんです牌で和了、という形がほとんどでしょうラジャ *1ゞ-☆

1と9が早い段階から対子以上だったり両方とも暗刻(アンコ)だったりすれば、
多くの打ち手が九蓮宝燈を意識するものの、
最終的に純正9面待ちになるのは非常に稀でしょう。


実際、コナミ麻雀格闘倶楽部が2003年10月に集計した統計記録によると、
高目九蓮宝燈(チュウレンポウトウ)は全役満19万1724件中308件で0.16%、

これに対し9面待ちの九連宝燈は32件で0.0167%であったよ(^o^)ろ(^o^)し(^ ^)くぅ(^-^)ノ゙
(ただし、当時の麻雀格闘倶楽部では「九蓮宝燈(ちゅうれんぽうとう)は萬子(マンズ)のみの役」
というルールになっていた)



当然DORA麻雀でもこういった役は同じなので
しっかり覚えておいて下さいね!!
基本ですので・・・

DORA麻雀の解説を見てみましょう



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

九蓮宝燈(出現割合:0.00045%)
九蓮宝燈も若干ルールによって変化するであろう役満
DORA麻雀では九面待ちでダブル役満になるローカルルールは採用されていない。
また、九蓮宝燈はマンズかどうか? と気になるところだが、DORA麻雀ではマンズ、ソーズ、ピンズの全て九蓮宝燈を採用している。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

・・・とこんな感じの説明です。( ̄_ ̄ )。o0○(ウヘヘ…)


今から13時間後にはついに中学生の友だちとの麻雀だよ♪
早く来ないかなψ(*`ー´)ψ ゥヶヶ

DORA麻雀での出金について(6)




おすすめ記事

 

 

 

 

 

 



 

*1:^ёェё^